“Au hasard des lectures”

こんにちは!フランス語講師のブログへようこそ!!

フランス語の扉 というファイスブックサイトを今回はフランス語学習者の方にご紹介したいと思います。もうメンバーですよ!という方もいらっしゃると思いますが、ご存知ないかたにも是非知っていただきたいのでご紹介しますね。

 

フランス情報交換サイト: FBの「 フランス語の扉 」

グループに参加しなければ中を見ることはできませんが、この「 フランス語の扉 」というフェイスブックのサイトではとても有益なのでおすすめです。フランスやフランス語圏の社会・文化に興味がある方ならたくさんの情報を得られますし、なにより誰でも何でも質問・投稿できるのです。

多くの方々が

  • フランスの生活
  • イベント情報
  • 勉強の進捗報告
  • 質問

を気軽に投稿して情報交換しています。

 

フランス語の扉 は気軽に使える!

いろいろな話題があり読んでいてとても楽しいので私はよく拝見しているのですが、そのなかにこんな投稿を見つけたのです。

「DELFの結果が出たけど合格しているのかどうか分からないので教えてください」

という投稿でした。

DELF・DALFはフランス国民教育省が認定しているフランス語の資格試験ですね。以前の日本では仏検にくらべるととても認知度が低いような気がしていましたが、最近では知名度の上昇とともに、受験者も増えてきましたね。

さて投稿者さんの質問に戻りますが

せっかく受験して受験結果も出たのに、結果がフランス語で書いてあったために合否がわかないという質問なのです。ちなみに結果判定には “admis” という文字が書かれていました。

admisとは辞書の通り「認める」という意味で “admettre” という動詞ですね。それが過去分詞になっていて「認められた」という意味になります。

 

さほど難しい質問ではないのですが、 フランス語の扉 ではこうして気軽に質問を起こすことができるのです。

投稿者さんは “admis” の意味を理解できたと同時に、多くのメンバーから祝福を受けることとなって読んでいた私もなんだかほっこりしたのでした。

 

ではなぜ投稿者は質問したのか?単語を調べれば意味がすぐわかるのでは?と思いますよね。

 

フランス語で「合格」をなんと表現する?

投稿者も戸惑った「合格」とはフランス語でどんな単語を使うんでしょう?

この投稿をはじめてみたとき「Trop mignon ! (なんて可愛い質問なんでしょう!)」と思ったのですが、実際のところ ” être admis”で「合格する」という言い回しをすることを知らなければ、自分で調べるのは結構大変かも知れないな・・・!と思い至ったのでした。

辞書で調べるといっても admis が admettre の過去分詞と知らないとそもそも難しいですしね。

実際に「合格する」を和仏辞書やネットで調べてみても admettre は出てきません

検索するとたいてい結果は réussir à un examen となっていますね。これだと投稿者さんの疑問が解消されないのもわかります。

 

辞書の誤訳・誤用

中には「合格する」の意味として passer が紹介されている辞書もありますが、これは間違いなので気をつけましょう! passer un examen といえば「試験をうける」ことを意味します。

どうしてもpasserを使いたければ avec succès をつけ加えて、passer un examen avec succès といえば合格を意味することになります。

 

そういえば「合格」という単語について、学生の頃のことをひとつ思い出しました。

Dieu seul le sait「神のみぞ知る」

学生の頃の思い出話なのですが、

学校の先生というのは学生たちの心をつかむために、おもしろい「ネタ」を一つや二つ用意していらっしゃるようですね。

 

フランスの試験というはたいてい記述式なので答えを自由に書くことができます。自由に書くことができる解答欄に毎年、複数人の生徒が « Dieu seul le sait (神のみぞ知る)» と書いて出すらしいです。

1人だけではなく複数人も!

しかも毎年!

この答えで攻めてくるんですって。生徒たちが面白いと思って書いたのかどうかはわかりませんが、私にとってはへぇ!と面白く感じたものです。

ですが採点する先生にとってこの解答はもう面白くもなんともなく「またか」な反応で、まじめに対応していられません。

 

Dieu seul le sait「神のみぞ知る」の対応

先生はこの場合の対抗策を決めていて、

« Dieu est reçu mais pas vous ! (神様は合格、君はダメ) »

と一言だけコメントするんだそうです。これは定型・典型的なやりとりだそうですので、ぜひこのこばなし(小咄)といっしょに「合格(admis)」の表現を覚えておいてくださいね。

 

その他の表現

豆知識として「合格」には

  • être admis の他に、
  • être reçu

もよく使われます。前者がadmettreの過去分詞で、後者がrecevoir の過去分詞です。形容詞的用法なので主語に性数が一致するのを忘れないようにしましょうね。

カテゴリー: フランス語学習